ぎっくり腰とは

ぎっくり腰とは急性の腰痛の総称で、腰部、背骨の脇や臀部に痛みを生じる、腰が曲げられない等の症状を呈します。正しくは「急性腰痛症(きゅうせいようつうしょう)」とされ、地方によっては「びっくり腰」とも呼ばれています。
このページでは、ぎっくり腰について説明いたしております。症状は違和感レベル(軽度)から立ち上がることができないほどのレベル(重度)までさまざまです。患者様の症状に思い当たることがございましたら、自己診断せずにお早めに当院、またはお近くの治療施設等にご相談下さい。放置されますと慢性化し、症状の悪化をまねく場合があります。

ぎっくり腰の原因

photo2ぎっくり腰の原因には、大きく分けて、仙腸関節の損傷と腰椎の損傷があります。仙腸関節と腰椎を同時に損傷している場合もよく認められます。
重い物を持ち上げる、腰を捻る等の動作により生じるものや、運動不足で筋力が弱ってきたり、重労働で筋肉が疲労していたり、デスクワーク等で、長時間いすに座りっ放しなどの悪い姿勢を続けることなどが原因で生じるものなどがあります。
そして、腰部、背骨の脇や臀部に痛みを生じ、腰が曲げられない、腰をそらす事が困難、寝返り時に腰に痛みを感じる、前かがみでしか歩けない等の症状が現われます。腰痛の程度が、激痛であることも多くあります。

仙腸関節の損傷

骨盤の関節がロッキング(動きが制限される)と同時に背筋や腰方形筋などの筋肉や筋膜が損傷されます。

腰椎の損傷

多くは腰椎の4番、5番が捻じれると同時に背筋や腰方形筋などの筋肉や筋膜が損傷されます。痛みは腰部から臀部にかけて痛むことが多く、腰を伸ばすことができず、寝返りなどの動作時痛が主な症状です。

ぎっくり腰の対策と治療

photo3ぎっくり腰になった場合、痛む所を氷嚢などで冷やし、安静にすることが大切です。
そして、すぐに治療することが、ぎっくり腰の早期の回復につながります。放置しておくと慢性化することもありますので早期の治療をおすすめします。

当院のぎっくり腰に対する施術は、PNFを使い、身体の基本軸の仙腸関節を調整し腰椎の捻じれを正すことで早期の回復、 改善を図っていきます。

お気軽にご相談下さい。